Gwent(グウェント) 日本語ブログ

Gwent(グウェント)についてのコラムやニュース、カード評価について載せていきます(予定)

【鉄の裁定】新カードプレビュー【スコイア=テル編】

※新カードの個人的な感想を述べていきます。

 

カード単体としての評価

1~10点の10段階評価

デッキ構築を含めたカードの評価(カード単体が強くてもデッキに採用されにくいと評価低)

S:メタの中心、環境を変えるほどのパワーカード

A:多くのデッキによく採用されるパワーカード

B:本格デッキの根幹となるほど強いカード

C:本格デッキに採用される場合もあるカード

D:ごく稀に本格デッキに採用される場合もあるカード

E:弱い・使用されないカード

※本格デッキ=ネタデッキではないTier上位のデッキ

 

新キーワード

遮断(Barricade)→アーマーがある限り発動する持続的なアビリティ。

無防備(Exposed)→アーマーが無くなると発動するアビリティ。

守護者(Defender)→相手はこのユニットがいる列の他ユニットを対象に選べなくなる。

 

レジェンダリー

Zoltan: Warrior

Zoltan: Warrior

8/10点 B 

 

Figgis Merluzzo

Figgis Merluzzo

9/10点 A

 

Munro Bruys

Munro Bruys

8/10点 B

 

Rowdy Dwarf(トークン)

Rowdy Dwarf

評価なし

 

新規軸であるRowdy Dwarfデッキの肝となる3枚、通称ドワーフ三人衆。

《Figgis Merluzzo》で《Rowdy Dwarf》を増やしつつ守り、《ゾルタン:戦士》でバフする、もしくは《Munro Bruys》で《Dwarf Berserkers》(下記参照)に変身させる。というのがデザイナーズコンセプト。

特に《Munro Bruys》がうまく決まれば《Dwarf Berserkers》によってランダム2ダメージが5ターンもの間敵陣に降り注ぐことになる。

盤面に沢山のドワーフが並ぶので《デニス・クランメル》や《ゾルタン・シヴェイ》などの既存のカードとかなり相性が良い。

 

エピック

Zoltan's Company

Zoltan's Company

6/10点 B

6コストで合計戦力値6アーマー3を展開しつつ《Rowdy Dwarf》を3体も召喚できる。

自然カテゴリなので《フォーヴ》でサーチできるのも嬉しい、Rowdy Dwarfデッキには欠かせない一枚になるだろう。

 

Percival Schuttenbach

Percival Schuttenbach

7/10点 B

戦力値4アーマー3と単純なダメージでは倒されにくい。

種族がノームなので調和を発動しやすくフィニッシャー級の戦力値の伸びが期待できる。

なおイラストでは手札にローチが来て事故っている模様。

 

レア

Tempering

Tempering

2/10点 E

《マハカムの守備隊》などにバフできれば強い、が元々スコイアはブーストの手段が豊富なため、このカードにわざわざデッキ構築コストを割くことはないだろう。

 

Dwarven Chariot

Dwarven Chariot

4/10点 D

Rowdy Dwarfデッキには《Rowdy Dwarf》の頭数稼ぎ要員として入るだろう。

それ以外のスコイアデッキでも《巨大オーク樹》の打点の足しになるので、5コストとしてはそんなに悪くなさそう。

 

コモン

Dryad Enchantress

Dryad Enchantress

3/10点 D

仮にアーマー3のユニットが対象なら5コスト8点分の動きになる、そう考えると決して弱くは無いのだが…やはり活力は即時性が無いので使いにくい(例えばショートラウンドに弱い)のが難点。

スコイアの低コスト帯は激戦区なのでこのカードがスタメン入りするのは難しいだろう。

 

Dwarf Berserker

Dwarf Berserker

6/10点 B

効果がフルに発動すれば4コストで7点分になる。

相手からしたらこのカードに封印や除去を切りたくない(逆にこちらからしたら切ってくれたら嬉しい)だろうから安定したパフォーマンスが期待できる。

スコイアの新たな4コストブロンズユニットの顔になりそう。

 

Miner

Miner

2/10点 E

追加効果でアーマーを無視しても2点しか飛ばせないのは正直微妙。

ドワーフ初の調和持ちだがマイナーなカードになりそう。Minerだけに。